今回、白馬エリアでスノーボードを楽しむために「コートヤード・バイ・マリオット白馬」に宿泊しました!
白馬にはいくつかのスキーリゾート向けのホテルがありますが、その中でもこのホテルを選んだ理由は、綺麗なホテル、無料シャトルバスの充実、温泉付きという点が魅力的だったからです。
スノーボード旅行で大事なのは、快適に過ごせる宿。
今回は実際に宿泊して感じたことを、正直にレビューしていきます!
ホテルの基本情報
コートヤード・バイ・マリオット白馬は、白馬村に位置するリゾートホテル。
最寄りのスキー場は八方尾根、五竜、Hakuba47で、ホテルから無料のシャトルバスが運行しています。
特に外国人観光客に人気のホテルで、宿泊者の多くが海外からのゲストでした。
チェックインとロビーの雰囲気

高級感のあるエントランスをくぐると、広々としたロビーが迎えてくれます。
チェックインはスムーズで、フロントのスタッフさんの対応もとても丁寧でした。
荷物は部屋まで運んでもらえたので、スノーボード後の疲れた体にはありがたかったです。


嬉しかったのが、ウェルカムドリンクとウェルカムフードのサービス。
日本茶と一緒に、野菜キッシュも提供されていて、マリオットらしいおもてなしを感じました。

また、スノーボーダー向けの設備も充実していて、スノーボードやブーツを収納できる専用ロッカーがありました。
宿泊した部屋の詳細

今回宿泊したのは洋和室タイプの部屋。 ベッドと畳スペースが組み合わさったつくりで、広々とした快適な空間でした。
寝心地・設備
ベッドは硬すぎず柔らかすぎず、寝心地抜群。 枕は高さが異なる2種類が用意されていて、自分の好みに合わせて選べるのが地味に嬉しいポイント。
スノーボード後の快適さ

部屋の暖房もしっかり効いていて、スノーボードウェアやグローブを乾かすスペースも十分に確保。
湿気がこもる感じもなく、快適に過ごせました。


コーヒー・紅茶などもしっかりありました!
2名での宿泊でしたが、ミネラルウォーターは4本ついてました。めちゃくちゃありがたいです!
朝食




朝食はビュッフェスタイルで、和食・洋食ともに充実。
特にオムレツは、好みに応じてシェフが目の前で作ってくれるスタイルで、めちゃくちゃ美味しかったです。
また、パンの種類も豊富で、クロワッサンやデニッシュがサクサク! 和食派の人には、ご飯・味噌汁・焼き魚・納豆なども揃っていて、バランスの取れた朝食が楽しめました。
温泉・大浴場のレビュー

温泉の特徴

大浴場には内湯と露天風呂があり、どちらも広々としていました。 泉質の詳細はわからなかったものの、お湯はちょうどいい温度で、スノーボード後の体をしっかり温めてくれました!
清潔感と混雑具合
清潔感はバッチリで、掃除が行き届いている印象。 また、宿泊者が多い割には混雑していなかったので、ゆっくりと温泉に浸かることができました。
サウナの有無
残念ながらサウナはなし。 個人的にはサウナ好きなので、ここがちょっと惜しいポイントでした。
宿泊の総評

良かったポイント
- 綺麗で快適な客室
- スタッフの対応が丁寧で親切
- 朝食が美味しく、特にオムレツが最高
- 温泉が広くて清潔、スノーボード後にしっかり温まれる
気になった点
ホテルからゲレンデまでシャトルバスが出ていますが満員になりやすいことが気になりました。
宿泊者の多くが外国人で、特に朝はバスが満員になりがちです。
早めに並ぶ or 車でゲレンデに向かうのがオススメです!
リピートする?
間違いなくリピートしたいホテルでした!!
スノーボーダーにとって設備が充実しているし、温泉もあるので、快適な滞在ができました。
白馬エリアで宿泊を考えている人には、ぜひオススメしたいホテルです!
コメント